Copen コペンのハイビームとポジションランプをLEDにしよう!詳しく解説!メカが苦手な方にも分かりやすい コペンのヘッドライトユニットには ・ハイビーム ・ロービーム ・ポジションランプ の3つのライトが入っています。 ここではハイビームとポジションランプについて説明させていただきます。 ロービームについてはこちらをお読みください。 2018.09.26 2023.06.20 CopenL880K外装
Copen 超目立つ!コペンに流れるサイドマーカーで注目されよう^^(L880k編) 最近の高級車によくみられる流れるウインカー いわゆるシーケンシャルウインカーのサイドマーカー版です。 リアウインカーやドアミラーウインカーで流れるのはよく見かけますが、サイドマーカーで流れるものはほとんど見たことがないと思います。 2020.10.26 2023.06.20 CopenL880K外装
Copen これで差がつく‼コペンにウインカーミラーはいかが^^(L880K/LA400/GR) ウインカーミラーってご存知ですか? ウインカー出したときにドアミラーが光るやつです 今どきの車には当然に装備されてますがコペンには…(´;ω;`) 一般的には外側が光るものをウインカーミラーと言い、ミラー内部でLEDが光るタイプのものはシーケンシャルミラー というようです。 ということで今回はウインカーミラーのご紹介です。 2020.10.27 2023.06.20 CopenL880KLA400外装
Copen コペンのロービームをLEDにしよう!詳しく解説!メカが苦手な方にも分かりやすい 作業を進めていくうえでロービームのLED化だけは諦めました。 なぜなら、理由は2つあって、 1:部品を間違えて購入・・・なにやってんだか💦 2:ロービームを変えると光軸という設定が必要になり、これがきちんと設定されていないと車検が通らない 2018.09.27 2023.06.19 CopenL880K外装
Copen コペンのルームランプをLEDにしよう!詳しく解説!メカが苦手な方にも分かりやすい^^ ルームランプって車内を照らす天井についているライトのことです。 通常走行では昼も夜も光ります。 LED化することで球切れを防ぎ、なにより明るく照らして停車中も安心安全にしましょう^^ 2018.09.21 2023.06.19 CopenL880K外装
Copen コペンのサイドマーカー(サイドウインカー)をLEDにしよう!詳しく解説!メカが苦手な方にも分かりやすい サイドマーカーってコペンの横についてるウインカーのことです。 通常走行では昼も夜も使うライトですよね。 LED化することで球切れを防ぎ、なにより明るく方向指示することで走行を安心安全にしましょう^^ 2018.09.22 2023.06.18 CopenL880K外装
Copen コペンのリアウインカー/バックランプをLEDにしよう!詳しく解説!メカが苦手な方にも分かりやすい どちらも走行中に絶対に切れちゃいけないランプですよね。 なぜなら、整備不良で捕まっちゃいますし、なにより危険すぎで事故の原因となります。 しかし、後ろにあるから万一切れていても気づきにくいですよね。 LED化することで球切れを防ぎ、安心安全な走行にしましょう^^ 2018.09.18 2023.06.18 CopenL880K外装
Copen コペンのブレーキランプをLEDにしよう!詳しく解説!メカが苦手な方にも分かりやすい 今回はL880のブレーキランプをLEDにしちゃおうという計画です。 ブレーキランプは走行中に絶対に切れちゃいけないランプですよね。 しかも後ろにあるから気づきにくいですよね。 LED化することで球切れを防ぎ、安心安全な走行にしましょう^^ 2018.09.20 2023.06.18 CopenL880K外装
Copen コペンのバック(リア)カメラをきれいに取付けるなら、ライセンス灯一体型で決まり 今回は、バックカメラのお話です。 コペンって小さいくせにというか、 小さいからこそ? 後ろが見えにくいです(>< 後ろをすっきり見えるようにカメラをつけたいと思っている方も多いはず。 でも、いかにも「カメラ付いてます!」っていうのはちょっとイケてない… 2018.10.19 2023.06.16 CopenL880K外装
Copen コペンのナンバー灯をLEDにしよう!詳しく解説!メカが苦手な方にも分かりやすい 今回は、コペンのナンバー灯を全部LEDにするお話です。 女性はもちろん、メカが苦手という方にもわかりやすく、写真など多用してできる限り詳しく解説に努めます。 ぜひ、楽しく読んでみてください^^ 2018.09.18 2023.06.16 CopenL880K外装
Copen コペン L880k 全部LED化計画^^ ウインカーリレー交換編 LED化最大の難関 私がコペンをLED化した当時、この作業は必須でした。 しかし、現在はLEDそのものに抵抗が含まれ、ハイフラ対策を講じてあります。 そのため、抵抗が入ったハイフラ防止LEDをウインカーに使用すればこの作業は不要になります。 2018.09.23 2023.06.16 CopenL880K外装
Copen スカッフプレートは満足感が強い!おすすめアイテムです^^ (L880k/LA400) 今回は、スカッフプレートをつけよう というお話です。 ぜひ、楽しく読んでみてください^^ スカッフプレートって? スカッフプレートとはドアリムについてるアルミの装飾です。 車内に乗り込むときに足元につける装飾品の事で、まさにコペンの入 2018.10.23 2023.06.16 CopenL880KLA400内装外装
Copen コペンをナンバーフレームパーツでかわいくおしゃれにドレスアップ 女性でも簡単^^ 今回は、ナンバーフレームのお話です。 比較的お安いパーツですし、いかつい感じがせず可愛くなっちゃいます^^ ぜひ、交換作業もとっても楽ちんなので女性の方も楽しく読んでみてください^^ 2018.10.20 2023.06.16 CopenL880KLA400外装
Copen コペンのフロントウインカーとフォグランプをLEDにしよう!詳しく解説!メカが苦手な方にも分かりやすい 今回は、コペンのフロントウインカーとフォグランプを全部LEDにするお話です。 女性はもちろん、メカが苦手という方にもわかりやすく、写真など多用してできる限り詳しく解説に努めます。 ぜひ、楽しく読んでみてください^^ 2018.09.25 2023.06.14 CopenL880K外装
Copen コペンを全部LEDにしよう!詳しく解説!メカが苦手な方にも分かりやすく解説^^(L880編) 今回は、コペンのライトを全部LEDにしちゃおう というお話です。 女性はもちろん、メカが苦手という方にもわかりやすく、写真など多用してできる限り詳しく解説に努めます。 ぜひ、楽しく読んでみてください^^ 2022.12.16 2023.05.25 CopenL880K外装
Copen コペンのデカールを自作したら超カッコイイ自分だけのコペンができた 「エンブレムで簡単ドレスアップ」でサイドミラー下にエンブレムを配置したところ、マカオンはかなり気に入りました。エンブレムでは凹凸もあり、またサイズ的にも少し小さく、そして色も目立ちにくい色でした。しかし、オリジナルの「Copen」を簡単に作... 2017.09.30 2023.05.14 CopenL880KLA400内装外装
外装 コペンにエアロワイパーで雨の日も快適に^^ 真の優良ドライバーに! 雨の日にワイパーが「ギギギ」って動くことないですか?その時のフロントガラスにはなにか波打ったような跡が残って見えづらくなってませんか?そんな時にはエアロワイパーがおすすめです^^では、どうしてエアロワイパーが良いのか調べてみましょう^^エア... 2019.02.15 2021.07.01 外装
外装 コーティングでいつも愛車をピカピカにしよう‼ イロイロたくさん考えて決めた愛車。いつまでも美しさを保ちたいと思うのはだれしもですよね。そのためには洗車しかないのですが、きれいにすることと、美しさを保つのははちょっと違います。今回は洗車というよりは美しさを保つコーティングについて調べてみ... 2021.05.25 外装
外装 17インチ アルミホイール アルミホイールアルミホイールといえばドレスアップの王道中の王道です。それはボディスタイル、カラーと合わせる靴のような存在でしょうか。足元で個性をきっちり主張することでオーナーのセンスが問われるアイテムです。今回はコペンはもちろん軽では珍しい... 2017.10.03 2021.05.10 外装
外装 オートライト & オートワイパー 装備! 快適コペンに大変身 (L880KもLA400も)これ絶対にやるべき^^ 会社の車で出張に行くとトンネルの多いところで自動的に点灯してくれるオートライトがすっげー便利だった。少雨のとき、コペンには間欠ワイパーの機能がない…毎回手動で1回ワイパーを動かす必要がある。大変、めんどくさい。これじゃー快適なコペンライフは... 2018.06.29 2021.05.10 外装
外装 洗車のときアンテナはずしはめんどくさい!超ミニミニで超らくちん。ドレスアップも! でも、大事なアンテナをはずし忘れて、洗車の時に折ったり、曲げちゃったりしたら…凹みますよね~それに手洗いのときもホースが引っ掛かりたりして結構邪魔…ということは、自動にしろ、手洗いにしろ、洗車の時は毎回外さないといけない。ってことになるしか... 2018.06.13 2021.05.10 外装
外装 ワイパーアーム塗装 ピカピカに洗っても錆が見えたらだめだめ ワイパーアームにさびが出てきました(T_T)放置しておくとあっという間に赤さびになってしました。これは運転席から見ても、外から見ても見栄えがいいとは決して言えません。いえ、それどころかむしろくるまをみすぼらしく見せてしまいます。どんなにドレ... 2017.10.04 2021.05.10 外装
外装 コペンのエンブレムの位置を変えただけで激カッコよくなった! コペンは素敵な車です。多くの方が「これ、どこの車? 外車ですか?」と、訊きかれます。しっかりと、フロントとリアにはメーカーのDマークがあるのにです。正直とても嬉しく、買って良かった~と満足感に浸ります。それならば、エンブレムを移動させて更に... 2017.09.29 2021.05.10 外装
外装 タイヤが光る!? あしもとのおしゃれアイテム降臨! いや、光輪か^^; 今回はちょっと変わったアイテムの紹介です。どんなくるまにも必ずついているエアーバルブ。それを蛍光塗料のエアーバルブにしちゃおうって話しです。なんのために?もちろんドレスアップさ^~^これいいかも! めっちゃ怪しいけど^^;こんにちは、マカオ... 2018.10.22 2021.03.29 外装
外装 コペン タイヤの価格と交換費用 そして燃費やその乗り心地は?(スタッドレスタイヤ編) 今回はスタッドレスタイヤ交換のお話です。前回サマータイヤ交換の記事をUPしました今回は冬用タイヤ スタッドレスの交換です。タイヤ交換の費用や乗り心地や燃費について今回もマカオンが人柱となってお答えします^^;コペンのスタッドレスタイヤ交換マ... 2021.03.14 2021.03.16 外装
外装 コペン タイヤの価格と交換費用 そして燃費やその乗り心地は?(サマータイヤ編) 今回はタイヤ交換のお話です。タイヤ交換っていったいいくらかかるのでしょう?乗り心地や燃費は変わるの?そんな疑問にマカオンが人柱となってお答えします^^;コペンのサマータイヤ交換コペンのタイヤからスリップサインが出てきました。こんな状態だと車... 2021.03.06 2021.03.14 外装
外装 【ドレスアップ】チューモク度 No.1 コペン ガルウイングキット (L880k/LA400) 憧れ? 目立ち度No.1^^それがガルウイング!!こんにちは、マカオンです。 今回は、みんな大好きガルウイングキットのお話です。ぜひ、楽しく読んでみてください^^ ガルウイングとは?ガルウイングというのはドアの開閉方式。広義では運転席の... 2018.10.18 2020.12.15 外装
外装 見るだけで感動^^ コペン史上 最強エアロ 登場!! COPEN GT-K ver.1 (GTウィング) 今日紹介するのはコペン史上最強エアロではないだろうか?LA400ベースなので、このエアロでドレスアップすることを最初から計画してコペンを購入するのも十分ありだ!説明? とにかく見てくれ! これが GT-K だ!こんにちは、マカオンです。今回... 2018.11.13 2020.12.09 外装