-
-
コペンのリアウインカー/バックランプをLEDにしよう!詳しく解説!メカが苦手な方にも分かりやすい
2021/2/28
今回はL880のリアウインカーとバックランプをLEDにしちゃおうという計画です。どちらも走行中に絶対に切れちゃいけないランプですよね。なぜなら、整備不良で捕まっちゃいますし、なにより危険すぎで事故の原 ...
-
-
コペンのナンバー灯をLEDにしよう!詳しく解説!メカが苦手な方にも分かりやすい
2021/2/28
今回はL880のナンバー灯をLEDにしちゃおうという計画です。ナンバー灯は走行中に絶対に切れちゃいけないランプですよね。なぜなら、点灯していないと整備不良で捕まっちゃいます。しかし、後ろにあるから万一 ...
-
-
コペンのルームランプをLEDにしよう!詳しく解説!女性もメカが苦手な方にも分かりやすい
2021/2/26
今回はL880のルームランプをLEDにしちゃおうという計画です。ルームランプって車内を照らす天井に着いているライトのことです。通常走行では昼も夜も光ります。LED化することで球切れを防ぎ、なにより明る ...
-
-
コペンのフロントウインカーとフォグランプをLEDにしよう!詳しく解説!女性もメカが苦手な方にも分かりやすい
2021/2/23
今回はL880のフロントウインカーとフォグランプをLEDにしちゃおうという計画です。ヘッドライトの下についてる一体型のライトですね。フォグランプの使用頻度はまちまちですが、ウインカーは誰でも必ず使いま ...
-
-
コペンのバック(リア)カメラをきれいに取付けるなら、ライセンス灯一体型で決まり
2021/2/1
こんにちは、マカオンです。今回は、バックカメラのお話です。コペンって小さいくせにというか、小さいからこそ?後ろが見えにくいです(><後ろをすっきり見えるようにカメラをつけたいと思っている方 ...
-
-
やっぱりオープンは冬場が気持ちいい^^
2020/12/3
[st_toc] これで堤防沿いを走ってきました^^ 片側1車線なので左手には広大な土手、川が 右手には田んぼが広がっています この状態でオープンエアを満喫してると、この自然がすべて自分と同化していく ...
-
-
コペン L880k 全部LED化計画^^ ウインカーリレー交換編 LED化最大の難関
2020/12/3
[st_toc] コペンのウインカーリレーを交換する! こんにちは、マカオンです。 今回は、 コペンのウインカーリレー交換 LED化最大の難関 の、お話 ...
-
-
コペン L880k 全部LED化計画^^ ハイビーム/ポジションランプ編
2020/11/24
[st_toc] コペンのハイビームとポジションランプを全部LEDにする! こんにちは、マカオンです。 今回は、 コペンのハイビームとポジションランプを全部LEDにす ...
-
-
L880KコペンのRECARO用シートカバー発見^^!これで差をつけろ❕
2020/11/10
[st_toc] RECAROというネームバリューは憧れます^^ それなのにシートが汚れたり、擦れたりするとせっかくのRECAROも台無しです。 どうせ、ホールド性能は甘いのでそれならもうシートカバー ...
-
-
これで差がつく‼コペンにウインカーミラーはいかが^^(L880K/LA400)
2020/10/26
[st_toc] ウインカー出したときにドアミラーが光るやつです 一般的には外側が光るものをウインカーミラーと言い、 ミラー内部でLEDが光るタイプのものはシーケンシャルミラー とよばれ区別しているみ ...
-
-
超目立つ!コペンに流れるサイドマーカーで注目されよう^^
2020/10/26
[st_toc] サイドマーカーって結構目を惹きますよね~ でも、ただ、チッカン、チッカンしてるだけじゃーつまんないっておもいません? そんなあなたにはこれ! 流れるサイドマーカーで注目されよう^^ ...
-
-
コペンにエアロワイパーで雨の日も快適に^^ そしてカッコよく^^
2020/10/26
[st_toc] 雨の日にワイパーが「ギギギ」って動くことないですか? その時のフロントガラスにはなにか波打ったような跡が残って見えづらくなるときってありません そんな時にはエアロワイパーがおすすめで ...
-
-
まさかこんな^^ おすすめのドリンクホルダー! ナビもOK!
2019/7/19
これでコペンの弱点解消! コペンの弱点 L880コペンには数は少ないですが、いくつか弱点があります。 そのひとつがドリンクホルダーです。 正直、マカオンは走行中にあまり飲み ...
-
-
いきなり修理 なんてこった…とほほ…(T_T)
2019/7/19
これは日本一安いコペンを買ったはいいが、納車から帰宅途中に故障が発見(><! 翌日にはディーラーに持ち込まなければならなくなるという悲しい『事実』のお話です(トホホ) 是非読んで笑い飛ばし ...
-
-
シートベルガイドの製作
2019/7/17
シートベルトガイドの製作 コペンのシートベルトは巻き取らないことで残念な評価となっています。 コペンの数少ない欠点のひとつですね。 わたしなりに分析した結果ですが、原因とし ...
-
-
洗車でピカピカ
2019/7/17
洗車をしましょう 今回は洗車についてです。大好きなコペンだからこそいつもきれいにしておきたい。コペンをピカピカにする洗車方法についての記事です。ぜひ参考にしてあなたの愛車もピカピカにしてみてください。 ...
-
-
コペンにワイドナビを! 決して近くで見てはいけません^^;
2019/7/17
ワイドナビ用オーディオパネルの加工(1/3) コペンのオーディオパネルは2DINサイズです。ワイドナビを取り付けるにはオーディオパネルを加工する必要があります。しかし、この加工は相当に大変です。素人で ...
-
-
シートをドレスアップ シートカバーでこんなに変わるよ^^
2019/7/17
[st_toc] シートをドレスアップ 1台目コペンはアクティブトップでした。 従って内装は黒になります。 汚れが目立たなくていいのですが、ただでさえ狭い室内 ...
-
-
内張交換 近くで見てはいけない仕様に^^;
2019/7/17
内装(内張)変更 1/2 今回は内張の交換です。難度が高いというより丁寧な作業が求められます。 統一感を求めて アクティブトップの内装は黒で統一されていてとてもシックで汚れも目立ちません。 しかし、そ ...
-
-
エンブレム交換
2019/7/17
エンブレムで簡単ドレスアップ コペンは素敵な車です。多くの方が「これ、どこの車? 外車ですか?」と、訊きかれます。 しっかりと、フロントとリアにはメーカーのDマークがあるのにです。 正直とても嬉しく、 ...