Copen コペンのデカールを自作したら超カッコイイ自分だけのコペンができた 「エンブレムで簡単ドレスアップ」でサイドミラー下にエンブレムを配置したところ、マカオンはかなり気に入りました。エンブレムでは凹凸もあり、またサイズ的にも少し小さく、そして色も目立ちにくい色でした。しかし、オリジナルの「Copen」を簡単に作... 2017.09.30 2023.05.14 CopenL880KLA400内装外装
Copen シートをドレスアップ シートカバーでこんなに変わるよ^^(L880K・LA400) この悩みって、純正シートのシートヒーターのない方は結構、悩まれている方が多いのではないでしょうか?そこで、マカオンが人柱となって皆さんに報告させていただきますね^^ぜひ参考にしてくださいませ^^シートをドレスアップしよう^^マカオンの1台目... 2017.09.26 2023.05.14 CopenL880KLA400内装
Copen 室内の雰囲気をガラリと変える!それがシフトパネルだ!(LA400・GR編) こんにちは^^ マカオンです。今日はシフトパネルの紹介です。室内の雰囲気が一気に変わるのでとってもお勧めです^^是非ご参考にしてください^^オリジナルは味気なさすぎ!コペンの車内の中央に存在しているのにいがに目を惹かない存在…それが、シフト... 2023.05.14 CopenLA400内装
Copen MTにもあるぞ! 室内の雰囲気をガラリと変える!それがシフトパネルだ!(L880K MT編) こんにちは^^ マカオンです。今日は MT用 シフトパネルの紹介です。室内の雰囲気が一気に変わるのでとってもお勧めです^^是非ご参考にしてください^^オリジナルは味気なさすぎ!コペンの車内の中央に存在しているのにいがに目を惹かない存在…それ... 2023.05.14 CopenL880K内装
Blog 冬の晴天 富山湾に映える立山連峰 海と山の絶景に思う郷愁 人には誰にでも故郷があり、その故郷にはその人が思うシンボルがある。思いを馳せるのはもちろん人に対してだけれども、それは建物であったり、自然であったりすることもある。今回は思いがけず撮れた絶景に皆さんも故郷を懐古してみてはどうかな…と思って写... 2022.01.14 Blog
Copenの魅力 L880(旧型)ダイハツコペンの豊富なグレード・バリエーション すべて紹介します! 2002年に市場投入されたダイハツコペンですが、当初メーカーの予想を大きくくつがえしました。販売予想台数が月間500台のつもりがなんと5,000台の大ヒット。人気がでれば当然、市場要求に応えるために様々なバリエーション、グレードが発表されま... 2017.09.18 2021.07.14 Copenの魅力
外装 コペンにエアロワイパーで雨の日も快適に^^ 真の優良ドライバーに! 雨の日にワイパーが「ギギギ」って動くことないですか?その時のフロントガラスにはなにか波打ったような跡が残って見えづらくなってませんか?そんな時にはエアロワイパーがおすすめです^^では、どうしてエアロワイパーが良いのか調べてみましょう^^エア... 2019.02.15 2021.07.01 外装
Audiの魅力 わたしがアウディを買ったわけ 世界には何万種類という自動車があります。その中で誰もがある1台を購入します。あたしはアウディという選択をしました。なぜ、その選択をしたのか?いま、アウディを買おうかどうし良いか悩んでる方の参考になれば嬉しいです。くるまに求める条件私がくるま... 2021.06.17 2021.06.30 Audiの魅力
Copenの魅力 あなたの愛車を洗車でピカピカ 親和性洗剤を実際に使ってみらとっても良かった 今回は洗車についてです。あなたの大切な愛車をいつもきれいにしておきたいっていうのは当然のことですよね。なぜなら、泥だらけの小汚い車とピカピカの車だったらオーナーのあなたも他の方もきれいだと目を惹き、汚いと目を背けますよね。今回は、マカオンが... 2017.09.22 2021.05.24 Copenの魅力
外装 コーティングでいつも愛車をピカピカにしよう‼ イロイロたくさん考えて決めた愛車。いつまでも美しさを保ちたいと思うのはだれしもですよね。そのためには洗車しかないのですが、きれいにすることと、美しさを保つのははちょっと違います。今回は洗車というよりは美しさを保つコーティングについて調べてみ... 2021.05.25 外装
Copenの魅力 コペンにワイドナビを! 決して近くで見てはいけません^^; ワイドナビ用オーディオパネルの加工(1/3)コペンのオーディオパネルは2DINサイズです。ワイドナビを取り付けるには横幅の切り抜きを広げる必要があります。しかし、この加工は相当に大変です。素人では困難を極めるでしょう。しかしそれでも挑戦しよ... 2017.09.23 2021.05.22 Copenの魅力
トラブル・故障・修理 コペンにドラレコを買いました! バックカメラ + バックモニタ も付いて これで1万円以下はお買い得^^ 現在、当サイトではこちらのドラレコを推奨しません。あくまでも参考にてお読みください。高齢者ドライバーの多くは記憶は悪く、状況認識も十分ではありません。そのため、自分の都合のいいように警察に報告します。物損では証言を記録もしません証拠を確保す... 2018.02.28 2021.05.21 トラブル・故障・修理
Copenの魅力 買い替えか修理か… 大きな選択がありました…。葛藤も悩みも…。そして、こだわりも。多くの方は同じように悩まれることがあると思います。一つの考え方として参考にしてみてください。買い替えか修理かきっかけわたしの1台目コペン アクティブトップは今年,車検です。車検を... 2017.10.06 2021.05.21 Copenの魅力
内装 コペンの内張交換 近くで見てはいけない仕様に^^; 今回は内張の交換です。難度が高いというより丁寧な作業が求められます。決して真夏にやってはいけません^^; 死にそうになります^^;しかし、これ完成すると、ドアを開けるのが楽しくなります^^内装(内張)変更 1/2統一感を求めてアクティブトッ... 2017.09.27 2021.05.10 内装
Copenの魅力 コンパクトスポーツとは人生を楽しむツール。コペンの魅力とは? コペンを考察ここではマカオンが感じるコペンの魅力をお伝えしたいとおもいます。主観的な感想ですが人の感覚と言うものは意外に似たところがあると思います。ぜひ、共感していただいたり、参考にしてください。これがコペンだ! ~ コペンの全貌 ~199... 2017.09.17 2021.05.10 Copenの魅力
Copenの魅力 コペンの車検費用 ディーラーは? 相場は? 車検代が安いのは? コペンの車検がやってきました。マカオンのコペンは2007年産まれですから10年を過ぎ、いろいろメンテしなければいけないのでは?と思いました。そこで、車検を機にいろいろと価格を調べてみました。コペンに車検がやってきた‼マカオンは車検にはあまり... 2021.03.01 2021.05.10 Copenの魅力
内装 コペンはもちろん、車で使うと超便利なスマホホルダーを全力で探してみた コペンはもちろんスマホがないととっても不便(><; スマホ固定アイテムを研究してみよぉぉぉ^^!こんにちは、マカオンです。今回は、コンパクトスポーツに最適のスマホ固定アイテムを探しちゃおう^^GOGO!というお話です。ぜひ、楽しく読んでみて... 2018.08.17 2021.05.10 内装
内装 コペンライフを!いや、カーライフを便利にするUSBの小道具^^ 超小型のUSBスティックは実は、microSDリーダーになっているんだ^^USBの下段側にmicroSDを挿入したら準備完了^^たったこれだけ^^あとは普通にUSBポートに挿すだけで、メモリスティックと同じように使えるんだよ~^^PCでもも... 2018.08.06 2021.05.10 内装
外装 17インチ アルミホイール アルミホイールアルミホイールといえばドレスアップの王道中の王道です。それはボディスタイル、カラーと合わせる靴のような存在でしょうか。足元で個性をきっちり主張することでオーナーのセンスが問われるアイテムです。今回はコペンはもちろん軽では珍しい... 2017.10.03 2021.05.10 外装
トラブル・故障・修理 コペン エアコンが効かない!冷えない!熱風… 故障したので修理にだしたら衝撃の事実が… 窓をあけながら走る(意外と涼しい^^;)しかし、冷気が来ることを信じて、窓を閉める。おかしい…まるで、エアコンが機能していない、送風といった感じだ。送風? まてよ、ほんとに送風なのか?もしかしたら、冷気がでないだけかもしれないぞ?メモリアル... 2018.07.24 2021.05.10 トラブル・故障・修理
内装 コペンのサンシェード どんなの使ってる?コンパクトスポーツにはこれがベスト これが長時間続くと、1日のうちで最も暑い14:00~15:00ごろには、車内温度は、黒系のくるまでで57℃、白系のくるまで52℃に達します。ダッシュボードに至っては、74~79℃! と、もはやフライパンレベルです。中東かどこかの動画で、ダッ... 2018.07.13 2021.05.10 内装
内装 シートベルトの巻取りが悪いコペンにガイドを製作してねじれ解消。激安で効果抜群で、愛着増し増し シートベルトガイド内でのねじれは、シートベルトの巻き取り口に対し、シートベルトガイドの位置が低いために発生します。つまり、シートベルトガイドを上方へずらしてやることでねじれは解消します。もっとも簡単な方法はシートベルトガイドの穴位置を上方へ... 2017.09.21 2021.05.10 内装
Copenの魅力 黒部峡谷トロッコ電車に乗ってきました。電車もやっぱりオープンです^^ トロッコ電車は楽しい^^空気がおいしい^^新緑がキレイ万年雪が見れる夏は涼しい途中駅の地獄谷ではお風呂に入れる快適なコペンライフのためにこんにちは、マカオンです。今回は、コペンのお話ではなないのです。トロッコ電車のお話です。ローカルな話です... 2018.06.25 2021.05.10 Copenの魅力
Copenの魅力 まるっこさが可愛すぎる コペンと雪うさぎ^^ 冬道はコペンにとっては大敵です。なぜなら、軽だから普通車とはわだちの幅が異なります。さらに車高も低いのでまるでラッセル車のように雪を削りながら進まなくてはいけません。そんなしんどい冬を可愛く楽しんでみました。すてきな贈り物^^こんにちは、マ... 2018.06.27 2021.05.10 Copenの魅力
外装 オートライト & オートワイパー 装備! 快適コペンに大変身 (L880KもLA400も)これ絶対にやるべき^^ 会社の車で出張に行くとトンネルの多いところで自動的に点灯してくれるオートライトがすっげー便利だった。少雨のとき、コペンには間欠ワイパーの機能がない…毎回手動で1回ワイパーを動かす必要がある。大変、めんどくさい。これじゃー快適なコペンライフは... 2018.06.29 2021.05.10 外装
外装 洗車のときアンテナはずしはめんどくさい!超ミニミニで超らくちん。ドレスアップも! でも、大事なアンテナをはずし忘れて、洗車の時に折ったり、曲げちゃったりしたら…凹みますよね~それに手洗いのときもホースが引っ掛かりたりして結構邪魔…ということは、自動にしろ、手洗いにしろ、洗車の時は毎回外さないといけない。ってことになるしか... 2018.06.13 2021.05.10 外装
内装 軽のエアコンの効きが良くなる !^^! かも? この青丸で囲った部分がエアコンパイプだよ~。これを、パイプ凍結防止保護カバーで巻いてやるんだぜー。ホームセンターなどで200~300円で売ってる~。めっちゃ安いーーー ^^こんなに安価で効きが良くなるの~?もしかしたら、エアコンの効きがぐっ... 2018.06.12 2021.05.10 内装
トラブル・故障・修理 バイザー破損…ディーラーに不信感 先日、バイザーが壊れました。珍しいでしょ?あんまり聞かないですよね。交換自体はビス2本(注意点あり)なんですが、ディーラーの対応というか発言に疑問があったので紹介させていただきます。意識が低いというか‥なんというか…バイザー破損をなめてはい... 2018.02.08 2021.05.10 トラブル・故障・修理
Copenの魅力 アクティブトップ vs メモリアル コペンのグレードバリエーションの紹介で「コペンは装備の充実性が幅広い」と記載しました。わたしは実際にアクティブトップとアルティメットエディションⅡメモリアル(以下メモリアル)で体感比較しました。実際に、体験です。(あくまでもわたしの体感です... 2017.12.01 2021.05.10 Copenの魅力
トラブル・故障・修理 バッテリーメンテナンス バッテリーメンテナンスバッテリーは車にとってとっても大切な部品です。なぜ必要なのか? どんなバッテリーが危険なのか? バッテリーがないとどうなるのか? をきちんと理解して正常なバッテリー整備に努めましょう。バッテリーはこんなところに使われて... 2017.12.21 2021.05.10 トラブル・故障・修理